四島のかけ橋 is a monument Nemuro Hokkaidō located in Japan.
納沙布 Nemuro , Hokkaidō 087-0165 Japan
北方四島 をブロックで表現したものとか。近くに祈りの火があり、返還のその日まで火を絶やさないようにしている。
炎は暖かかったが、決して寒かったから暖かく感じただけではないだろうと感じるモニュメント だ。
北方四島 だけではなく、北海道の半分も侵攻されていたかも しれないと思うと、考えさせられます。
2005年10月8日(土) 北海道 根室市 望郷の岬公園 納沙布岬 ノサップ岬 四島のかけ橋 祈りの火
これうちの会社のセロテープ台紙に貼ってあるシールの正体はこれだったのか。
北方領土返還の署名をぜひお願いします🙇
公平に見て、樺太はともかく千島列島は日本領だと思います。あまり領土問題に踏み込みたくない立場ですけど 。ロシアが大国を自認するのであれば、区々たる島の領有に拘るのはかえって彼らの損失だと思いますが、体面なんですかね。 - ysbay98 manakareshi